マイナポイントは選ぶサービス次第でさらにお得に
20,000円分もらえる!マイナポイントの基本
マイナポイント第2段ではどの決済サービスを選んでも、3つの手続きをすれば合計で
20,000円分のポイントが貰えます。内訳は以下の通りです。
1. 20,000円分を決済サービスにチャージする、もしくは利用で5,000円相当付与
2. 保険証としての利用申し込みで7,500円相当付与
3. 公金受け取り口座の申請で7,500円相当付与
マイナポイントを多くもらう方法は?
「どうせならマイナポイントを少しでも多くもらいたい!」「おとくな裏技はある?」「どの決済サービスがおすすめ?」と疑問を持っている方もいらっしゃると思います。今回はそんな疑問を解消するおすすめ決済サービスをご紹介します。
ポイントを多くもらう方法は、独自のポイント上乗せを展開しているサービスを選ぶだけです。多くポイントをもらうからと言って、難しい申請方法は必要ありません。おなじ手続きをするだけで最大付与ポイントは31,000円分となり、通常より11,000円分も多くポイントをもらうことができるのです。どの決済サービスを選ぶかが肝になるので是非参考にしてみてください。
下記で紹介する3つの決済サービスは、必ず貰える上乗せポイントがあるサービスです。このほかにも、抽選で高額ポイントがもらえるキャッシュレスアプリなども存在しています。たくさん種類がある決済サービスですから、利用頻度は人それぞれです。いくらポイントが多くても便利に使えなければ意味がありません。自分にとっての利便性と貰えるポイント額を確認し吟味した上で、ライススタイルに合った決済アプリを選んでみてください。
ポイント上乗せの決済サービス3選
Suica
ポイント上乗せを行っている中で、一番有名な決済サービスはSuicaです。マイナポイントの受け取り先をSuicaに指定すると「マイナンバーの新規取得」で5,000ポイント、「健康保険証の申し込み」と「銀行口座の登録」で15,000円のJRE POINTが付与されます。
Suicaを選択するメリットとしては、上で説明した通常のポイント20,000円分にプラスして申込者全員にもれなく1,000ポイントをプレゼントしてくれるキャンペーンを実施していることです。さらに「健康保険証の申込」と「銀行口座の登録」まで完了しているユーザーを対象に抽選で毎月10,000ポイントプレゼントする特典も発表されています。全て取得できれば合計で最大31,000円分ものポイントをもらうことがでるのです。これは各社決済サービスの中でも一番高額な上乗せポイント額となっています。
Suicaにチャージしたポイントは、交通機関での運賃利用のほか商業施設やコンビニなど様々な場所で支払いに使うことが出来るのでその利便性の高さも魅了です。決済アプリを迷っている場合、Suicaは大いにお勧めできるサービスであると言えます。
majica
ドン・キホーテが運営している決済アプリmajicaでもポイントの上乗せが行われています。majicaに20,000円分チャージすると即時通常の5,000円分のポイントが付与され、1ヶ月後に1,000円分のポイント上乗せ分がもらえます。さらにこのポイントでお買い物をすると1%〜5%の還元を受けることができます。
ただしmajicaポイントは、国内のドン・キホーテ、MEGAドン・キホーテ、ピカソ、アピタ、ピアゴ、長﨑屋の店舗のみで利用が可能なので、便利に使える人は限られてしまうかもしれません。生活圏内に店舗があり、よく利用する人にとっては大変なお得な決済サービスです。
WAON
WAONはイオングループが発行している電子マネーで、あらかじめチャージしておくことで便利に買い物ができます。全国のイオンモールや、コンビニ、家電量販店など使える場所も多く普段からスーパーなどでも利用している方の多いのではないでしょうか。カードタイプ以外にもスマートフォンアプリなども展開しており、ご自身のスタイルによって仕様を選ぶことができる点も便利です。
ポイント受け取り決済サービスにWAONを指定して「健康保険証利用申し込み」もしくは「公金受け取り口座登録」を登録すると15,000ポイントが付与されます。ここまでは他の決済サービスと同じ金額ですが、さらにWAONで5,000円以上お買い物に利用すると自動的に抽選の対象になり1,000名に15,000ポイント、10,000名に1,500ポイントのWAONポイントがもらえるチャンスがあります。15,000ポイントが当たれば、合計で35,000円分のポイントももらえることになるのです。