ローチケのキャンセル・変更・払い戻しについて
公演を予約、決済した後、事情があり公演に行けなくなるなどの理由で、チケットをキャンセルしたり変更をしたりする場合が生じることがあります。その場合キャンセルや払い戻しが可能でしょうか?今回はローチケのキャンセルや払い戻しについて解説します。
予約や購入後のチケットの変更やキャンセルはできない
ローチケで予約を完了したチケットについて、その種類にかかわらず原則チケットの変更やキャンセルはできません。例外として店頭支払いでの予約の場合、引き取り期間内に支払わなければ予約が無効となります。クレジットカード決済で払い込んだ場合はチケットを受け取らなくても料金請求は行われます。(チケットの取り消し返金はできません)注意しましょう。
抽選受付で申込んだチケットの変更・キャンセルは可能
例外的に抽選受付で申し込んだチケットの場合は変更やキャンセルができますが、WEBモバイル抽選受付のみ可能です。電話抽選受付を申し込んだ場合のキャンセルはできません。ただし電話抽選受付でも店頭支払いで入金期間内に支払いを行わなければ予約無効扱いとなります。
WEBモバイル抽選受付の場合は、受付期間中に取り消しが可能です。方法は申込確認、マイページから申込の取り消しが可能です。変更したい場合、取り消し後に受付期間内に申し込みをやり直します。ただし、抽選受付期間が終了してしまうと変更、キャンセルの手続きは一切行えません。
代金を支払い済みの予約チケットを引取らなかった場合
代金を支払い済みのチケットについては一部の公演を除いて公演の開始時間まで引き取りが可能ですが、チケットを受け取らなくても支払い済みのチケットの代金返却はできません。また公演が中止となりチケット払い戻しが行われる状況になった際に、チケットがないと返金が受けられませんので、期間内に決済したチケットは必ず受け取るようにしましょう。
公演が中止の場合のチケットの払戻方法
公演が中止などの理由で払い戻しが決定された場合「公演中止・払戻しのご案内」での案内があります。持っているチケットが該当した場合は払い戻しとなりますのでその方法を紹介します。紙チケットの場合は発券店舗にチケットを持っていき現金での受け取りとなります。これはクレジット決済も同様です。また電子チケットの場合は公演によって払い戻し方法が異なり、メール等での案内となります。
どうしても行けなくなった場合リセールを行う方法がある
原則的にローチケではキャンセルや払い戻しは行っていません。ただ様々な事情で当日の公演に行けなくなった場合、リセールを行うことでチケットを売却し現金を受け取る方法があります。ただしリセールを行った場合、所定の手数料が差し引かれ、必ずしもリセールが成立しない場合があることを理解しておきましょう。